カテゴリ:6年生
カテゴリ: 6年生、学校行事
2月4日(火)に体育館で心肺蘇生法講習が実施されました。 今年はPUSHコースの皆様に来ていただきました。 現役の医者や看護師なども来てくださり、とても有意義なものになりました。 何かあった際には、自分から動けるみなさんになって欲しいです。 »続きを読む
- 2025年02月05日 08:03
カテゴリ: 6年生
本日6年生が鼓笛の全体練習に取り組みました。地区行事に向けて日々練習を重ねてきました。 自分たちの練習だけでなく、後輩への引継ぎのために休み時間は5年生へ丁寧に教えている6年生。最高学年として頼もしい姿をいつもありがとう!! »続きを読む
- 2024年10月30日 12:35
カテゴリ: 6年生
10月1日に岩槻小学校との、親善バスケットボール大会が開催されました。 本来予定されていた日からは、雨天で延期になりましたが、当日まで各クラスで朝練や休み時間、体育の時間を活用して、練習をがんばっていました。 学年での練習試合を経て、さらにレベルアップした6年生は、それぞれ自分にできる全力のプレーをし、よいゲームを繰り広げていました。 &nb...»続きを読む
- 2024年10月29日 13:58
カテゴリ: 6年生
6年生修学旅行News最終号となります。 2日目後半の活動である、日光東照宮見学では、ガイドさんの話をしっかり聞いて陽明門の彫刻の意味を理解したり、拝殿や鳴龍を見学したりしました。 昼食を食べて、さいたま市に帰ります。若干の雨天ではありましたが、日光でのすべての活動を無事終えることができました!! »続きを読む
- 2024年10月18日 15:41
カテゴリ: 6年生
6年生、18日(金)修学旅行2日目です。昨夜はお土産の購入、夕食、ふくべ細工体験などみんなで楽しく活動できました。 今日の午前中は、お世話になったホテルを出発し、竜頭の滝を見て、中禅寺湖の遊覧船に乗船しました。みんな朝から元気いっぱいで日光を楽しんでいます。 »続きを読む
- 2024年10月18日 11:44
カテゴリ: 6年生
6年生、修学旅行1日目の午後は、 気持ちのよい気候で、木漏れ日の中戦場ヶ原ハイキングを楽しむことができました。 足湯、源泉を見学、体験してホテル山月に到着しました。 宿では温泉、夕食、ふくべ細工体験を楽しみます。 天候にも恵まれ、充実した1日目となりました。 »続きを読む
- 2024年10月17日 16:25
カテゴリ: 6年生
10月17日(木) 太田小学校6年生は、出発式を行い、修学旅行に出発しました。 バスでいろは坂を登り、予定通り、華厳の滝に到着しました。中禅寺湖近辺の木々は色付き始めて紅葉がキレイです。華厳の滝から大量の水が流れていて、その雄大さに子どもたちはしばらく見入っていました。 その後、お昼はレストハウスでカレーを食べました。おいしいカレー、ごちそうさまでした! ...»続きを読む
- 2024年10月17日 12:24
カテゴリ: 6年生
6年生体育「バスケットボール」では、日々練習に励み、正確なドリブル、パスワやシュートを向上させることができています。 技能だけでなく、チーム内での積極的な掛け声が多く見られ、クラスの団結力の高まりを感じます。 近日実施の他校との親善球技大会でもスポーツマンシップ、フレンドシップを存分に出し素敵な行事になることでしょう。 ファイト!6年生!! »続きを読む
- 2024年09月25日 14:25
カテゴリ: 6年生
曇天の空の中、鼓笛隊の素敵な音が学校中に響き渡りました。 まだまだ発展途上のTEAM「青空」ですが、これからの成長に期待しましょう。 岩槻祭りでの、演技を見るのが今から楽しみです。 素敵な音を聴かせてくださいね。 »続きを読む
- 2024年07月11日 17:50
カテゴリ: 6年生
快晴の空のもと、初めて衣装を着て練習をすることができました。 一生懸命に練習をする姿はとても素敵でした。 衣装にそでを通した姿はとても笑顔いっぱいで、素敵な姿を見ることができました。 当日も乞うご期待ください。 »続きを読む
- 2024年05月22日 17:32