カテゴリ:学校行事

28件中、1~10件を表示

6年生を送る会

2月18日(火)「6年生を送る会」が開かれました。 各学年の発表に、太田小のみんなの気持ちが一つになって盛り上がりました。 どの学年も、6年生にお祝い・感謝の気持ちを込めた発表ができましたね。 6年生が最後に歌った「365日の紙飛行機」の歌に、たくさんの児童が感動していました。 太田小をまとめ上げてくれた6年生、卒業まであと少し。残りの小学校生活を最後まで...»続きを読む

  • 2025年02月21日 18:08

心肺蘇生法実施!!!

2月4日(火)に体育館で心肺蘇生法講習が実施されました。 今年はPUSHコースの皆様に来ていただきました。 現役の医者や看護師なども来てくださり、とても有意義なものになりました。 何かあった際には、自分から動けるみなさんになって欲しいです。 »続きを読む

  • 2025年02月05日 08:03

3学期がスタートしました!

あけましておめでとうございます。 1月7日(火)に3学期がスタートしました。始業式では、全校が体育館に久しぶりに集合しての式でした。(2学期は暑さや感染症予防のためオンライン配信でした。) 校長先生からは、「目的、目標の設定、行動」についてお話がありました。目標設定の具体的なポイントについて子どもたちはしっかり聞いていました。 その後、各学級でのめあてを考える場面で...»続きを読む

  • 2025年01月09日 09:23

避難訓練(消火実演、煙体験)

9月4日(水)避難訓練を実施しました。地震が起こった後に校舎内で火災が起こる想定で行いました。 訓練用の緊急地震速報が放送されると、前日のシェイクアウト訓練を生かし、身を低くし、頭を守る初期動作を行うことができました。 校庭への避難後には、消防士さんを講師に招き、初期消火の実演と、6年生は煙体験を行い、命を守る行動への意識を高めることができました。 »続きを読む

  • 2024年09月09日 09:27

2学期始業式

2学期が始まり、2週間が経とうとしています。台風等の気象の心配もなくなり、子どもたちは元気に生活しています。 8月28日の2学期の始業式は、暑さ対策のため、各教室でのライブ配信で実施しました。教室であっても、姿勢よく、しっかりと話を聞く様子に成長や頼もしさを感じました。 校長先生のお話は、校長先生の夏休みの一人旅についてのお話でした。旅行の計画や、訪れた場所について、小学校の...»続きを読む

  • 2024年09月05日 13:53

岩槻商業高校 交流事業

今日は、岩槻商業高校の生徒の皆さんと、一緒に勉強したり、遊んだりしました。 コロナ禍で中止となっていた行事でしたが、今年は3年ぶりに交流することができました。 子どもたちは、お兄さん・お姉さんと触れ合いながら、楽しい一日を過ごすことができました。   岩槻商業高校の生徒の皆さん、ありがとうございました! »続きを読む

  • 2023年11月15日 16:33

たかつえ自然の教室3日目~現地レポート~

朝早く起きて、退所点検の準備に追われていました。隅々まで綺麗にして、ホテルの方や所員の方々に、感謝の気持ちを行動で見せることができました。   ネイチャートレジャーでは、各々が見つけた宝物を心に刻むことができました。最後に行った学年レクでは、学年での絆を深めて、より一層、団結力が増しました。退所式では、今まで身につけた礼儀を遺憾なく発揮して、素晴らしい態度で望...»続きを読む

  • 2023年10月26日 14:26

たかつえ自然の教室2日目~現地レポート~

午前中はゲレンデトレッキングを行い、急な斜面を励まし合いながら登りました。「がんばろう」「あと少し」「気をつけてね」など相手を思いやった言葉が多く聞こえました。   川魚さばきでは、生きた魚を捌き、頂くことで命の大切さを学びました。焼板体験では、板を焼くことで得られる先人の知恵の素晴らしさに気づきました。   体験終了時には雨...»続きを読む

  • 2023年10月25日 17:13

たかつえ自然の教室1日目~現地レポート~

天気にも恵まれ、大変過ごしやすい気候となりました。 道中、具合が悪くなった子もなく、バスレク等を楽しみながら無事ホテルに到着しました。   昼食後はフィールドワークを行いました。グループで協力し、課題をクリアしながら現地の動植物に触れ笑顔で活動することができました。「風が気持ちいい!」「ヘビを見つけた!」「色づいた木がきれい!」など、児童からはた...»続きを読む

  • 2023年10月24日 14:54

【現地より】修学旅行2日目

 修学旅行の2日目ですが、天気は快晴で、奥日光の紅葉は色鮮やかでとてもきれいでした。子どもたちは、「すごくきれい」「いい景色」などの多くの感嘆の声が聞こえました。    また、昨日のふくべ細工から、本日の中禅寺湖の遊覧船、日光東照宮の見学と、礼儀正しい態度と笑顔で楽しく活動することができました。 »続きを読む

  • 2023年10月19日 14:26

28件中、1~10件を表示

アクセス数

カレンダー

ブログ内検索