5月の講話朝会【自己肯定感を高める】

5月の連休明けの本日、元気に登校した子どもたちの活気が学校に溢れています。

5月の講話朝会では、校長より「自らのよいところ」について話がありました。校長自らの釣りやツーリング、ボクシングなどにチャレンジする行動力のよさを紹介しながら、子どもたちに「自己肯定感」を高めてもらいたい気持ちを伝えました。

本校の目指す子どもたちの「ウェルビーイング」を根底においた内容となりました。

校長講話の後は、生活目標について話がありました。「生活のリズムを整えよう」に向けて、睡眠・食事・運動について具体的な話がありました。意識して生活できるといいですね。

  • 2025年05月07日 08:54

アクセス数

カレンダー

ブログ内検索