1学期終業式 そして夏休み

今日は1学期終業式です。今年も大変暑い日が続いていて、各教室でオンラインで終業式を行いました。代表児童の2名には、1学期の振り返りと2学期の目標を発表してもらいました。   また、各学級では1学期の評価と2学期に向けてのお話を、1人ひとり丁寧にしながら通知表を手渡しました。   明日からは約1か月の夏休みです。体調に気を付けて、ぜひ楽し...»続きを読む

  • 2023年07月21日 12:00

調理実習をしました!

今日はみんなが楽しみにしていた調理実習を行いました。 自分で切り、盛り付けて美味しいピザトーストが出来上がりました! 苦手な野菜も食べることができた児童がたくさんいました。   みんなで楽しく食べることができ、よい思い出になりました♪ »続きを読む

  • 2023年07月20日 13:28

夏だ!みんなと遊ぼう!夏祭り!

2年生のみんなと手作り夏祭りをしました。やきそばやさんやアイスやさん、しゃてきやさん、わなげやさんなど、1か月前から準備をしてお客さんを楽しませてくれました。チョコバナナ、おいしかったね☺☺ »続きを読む

  • 2023年07月18日 16:50

着衣泳

おやじの会とPTA本部役員の皆様の御協力のもと、着衣泳を実施しました。いつもの水泳学習とは違い、水を吸った服の重さに驚きながらも、命を守るための安全な行動について学ぶことができました。 »続きを読む

  • 2023年07月14日 10:16

ニコニコモーニング With 岩槻中の生徒♪

毎週月曜日と水曜日に代表委員会の児童がニコニコモーニングを行っています。 月曜日は太田小学校に岩槻中の生徒会の皆さんが来てくれました。 水曜日は太田小学校の代表委員の皆さんが岩槻中学校に行きました。 いつもは、小学生に挨拶をしている代表委員のみんなが少し大きい中学生に自分から挨拶する姿が素晴らしかったです!     »続きを読む

  • 2023年07月14日 07:43

シャボン玉とんだ♪

生活科「なつがやってきた」の学習で、シャボン玉遊びをしました。  いつもと違う道具に、わくわくしましたね。うちわのほねを使ったシャボン玉遊び、どうだったかな? 次々に飛び回るシャボン玉を、「わぁ、きれい!みてみて!」と、お友達と楽しそうにいつまでもながめていました。 もうすぐ夏休み。暑さに気をつけながら涼しい夏の遊びを思いきり楽しんでくださいね😀 ...»続きを読む

  • 2023年07月12日 16:24

クリーンタイム

朝のクリーンタイムに、全校で校内の除草作業を行いました。暑い中、子どもたちは校庭や中庭などに生えている雑草を抜いていきました。15分という短い時間だったので、まだまだ雑草は残っています・・・次は8月19日(土)に予定している「PTA親子でボランティア」にて、残りの除草を頑張ります。 »続きを読む

  • 2023年07月07日 14:03

音楽鑑賞会をしたよ

「Everly」という音楽団体が2・3年生のためにユーフォニアムとピアノのコンサートをしてくれました。ディズニーメドレーやカルメンなどのみんなが知っている曲を聴きました。アンコールでは太田小学校の校歌をみんなで歌いました。歌ったり手拍子をしたりして楽しい時間を過ごしました♪♪ »続きを読む

  • 2023年07月05日 20:08

トウモロコシの皮むき

実は・・・7/3の給食に出たトウモロコシ、1年生とスマイルのみんなが皮をむいてくれました❕ ひげの本数と粒の数が同じだったなんて初めて知りましたね。 楽しそうに皮をむき、「自分でむいたトウモロコシはおいしいね!」と給食の時間にムシャムシャ食べていました。 »続きを読む

  • 2023年07月04日 19:12

埼玉県小中学校音楽会地区会オーディション

今日は、5年生が11月に行われる「埼玉県小中学校音楽会地区会」に参加する代表クラスを決定するオーディションを行いました。 全員が立派な態度で、意欲的にオーディションに臨んでいました。甲乙つけがたい素敵な演奏で、どのクラスが代表になっても頑張ってくれることでしょう。 »続きを読む

  • 2023年07月04日 14:35

アクセス数

カレンダー

ブログ内検索