3年生 音楽発表会

11/29 (水) 3年生 音楽発表会をしました♪ 1組「パフ」(リコーダー)「カントリーロード」(歌) 2組「パフ」(リコーダー)「ありがとう」(歌) 3組「せいじゃの行進」(リコーダー)「アイドル」(歌)   それぞれのクラスがリコーダーと合唱の練習成果を発揮し、素晴らしい演奏と歌を披露していました!どのクラスの発表も気持ちが込めら...»続きを読む

  • 2023年12月22日 13:59

3年生 消防署見学

11/27(月) 社会科「火事をふせぐ」の学習で、岩槻消防署見学に行きました! 普段見ることのできない消防車や庁舎の中を見せていただき、貴重な時間となりました。 消防隊の方の30秒早着替えに「すごい!」と歓声。 また、特別にはしご車を使った人命救助の訓練を間近で見ることができ、火事から市民を守るための取り組みを学ぶことが出来ました。 »続きを読む

  • 2023年12月22日 13:44

4年生 命の授業

 11月下旬に助産師さんによる命の授業を行いました。授業では、いのちの始まりと誕生について講義をいただき、妊婦体験をしている先生の様子を見学したり、実際に新生児人形の抱っこ体験をしたりしました。首の座らない人形をおっかなびっくり抱っこしている姿や、「思ったより重い!」と驚いている様子も見られました。  授業後に感想を聞いてみると、「こんなに大変な思いをして産んでくれたことに感謝し...»続きを読む

  • 2023年12月15日 16:09

やったあ!ついに2年生遠足だ!

待ちに待った遠足に行ってきました。恐竜の化石や動物の剥製、魚がいて、興味津々に見学をしました。1か月待った甲斐があり、天気は晴れ🌞12月とは思えないほど暖かく、ぽかぽか陽気の中、おうちの人に作ってもらったお弁当を友達と一緒においしく食べました。午後は追いかけっこをしたり、芝生で転がったりして過ごしました。これからもみんなと仲良く過ごそうね🌝 »続きを読む

  • 2023年12月13日 18:35

5年生 調理実習の様子

みなさまこんにちは。 5年生は11月30日(木)と12月1日(金)の二日間で、調理実習を行いました。 内容は、ごはんを炊くことと、みそ汁をつくることでした。 児童たちは、「こうしよう、ああしよう。」など言いながら、協力しながら作ることができました。 できあがったものを食べて、「おいしい、また作りたい。」など前向きな言葉が見られました。 次の調理実習につ...»続きを読む

  • 2023年12月04日 07:45

毎日の授業

卒業がどんどん近づいてきた6年生です。 家庭科の授業では、3学期の給食の献立を考えました。 栄養士の先生に話を聞きながら、普段、給食に出ないような献立を考えました。栄養バランスや彩りなどを話し合い、ユニークな献立を考えました。各クラスでは、どんな思いを込めて献立を立てたかを発表し、それぞれの学級で投票を行いました。実際に給食になるのは3学期なのでとても楽しみです! »続きを読む

  • 2023年12月01日 18:48

待ちに待った遠足に行ってきました👒

11/29(水)に東武動物公園に遠足に行ってきました。子どもたちがずっと楽しみにしていたこの日。天気にも恵まれ、ポカポカ陽気の中、友達や動物園の動物たちと仲良く触れ合うことができました🌞  そして、子どもたちの遠足の一番の楽しみはお弁当の時間です。愛情のこもったお弁当を、嬉しそうに食べる子どもたちの笑顔がとてもかわいかったです。朝早くから準備をしてくださった保護者のみなさま、...»続きを読む

  • 2023年11月30日 17:48

書初め講習会

これから始まる書初めの学習に向けて、講師の先生をお迎えして先生方の講習会を行いました。 太田小の皆さんが上手になるためのコツを、一生懸命勉強しています! »続きを読む

  • 2023年11月29日 17:03

沢山の楽器に触れました♫

音楽の授業で、日本の伝統的な楽器である箏(そう)・三味線や西洋音楽で使われるの弦楽器のバイオリン・コントラバス、アコースティックギターと触れ合いました。 初めて見る弦楽器を触ったり、弦を引っ張ったりして、音の響きや音色の違いに驚き、目をキラキラと輝かせていました。 これからも様々な楽器に触れあえたらいいなと思っています😊 »続きを読む

  • 2023年11月27日 17:46

あきのおもちゃをおもちゃをつくろう!🍁

生活科「あきのおもちゃをつくろう」の学習で、秋のおもちゃを作っています。お家や学校で見つけた秋の自然を材料にして、自分だけのおもちゃ作りに大没頭!  自分で遊んでみたり、友達に遊んでもらったりして、おもちゃをよりよくしようと様々な試行錯誤が見られました。  すてきなおもちゃができるといいですね👍  »続きを読む

  • 2023年11月27日 17:11

アクセス数

カレンダー

ブログ内検索