避難訓練(消火実演、煙体験)

9月4日(水)避難訓練を実施しました。地震が起こった後に校舎内で火災が起こる想定で行いました。 訓練用の緊急地震速報が放送されると、前日のシェイクアウト訓練を生かし、身を低くし、頭を守る初期動作を行うことができました。 校庭への避難後には、消防士さんを講師に招き、初期消火の実演と、6年生は煙体験を行い、命を守る行動への意識を高めることができました。 »続きを読む

  • 2024年09月09日 09:27

「ひまさきプロジェクト」に参加しました!

ひまわり特別支援学校からひまわりの種を頂きました! 夏休み前にみんなで種を植えました(^▽^)/ 夏休み中に芽が出て、すくすく育っています🌻 9月2日(月)にひまわり特別支援学校とTeamsのチャット機能を使って交流をすることができました。動画を通して「ひまさきプロジェクト」の内容も知ることができました。 「今度ひまわり特別支援学校にお礼をしたい!」と子ど...»続きを読む

  • 2024年09月05日 18:52

2学期始業式

2学期が始まり、2週間が経とうとしています。台風等の気象の心配もなくなり、子どもたちは元気に生活しています。 8月28日の2学期の始業式は、暑さ対策のため、各教室でのライブ配信で実施しました。教室であっても、姿勢よく、しっかりと話を聞く様子に成長や頼もしさを感じました。 校長先生のお話は、校長先生の夏休みの一人旅についてのお話でした。旅行の計画や、訪れた場所について、小学校の...»続きを読む

  • 2024年09月05日 13:53

夏休みの思い出

初めての夏休みを終え、また一つたくましくなった様子の1年生が元気に登校してきました。 国語の学習『なつのおもいでをはなそう』では、書いてきた絵日記をもとに、夏休みの思い出をお友だちに伝え合いました。 『かぞくと りょこうにいきました。』 『おかあさんと ぷりんをつくりました。』 『どくしょを たくさんしました。』 たっぷりと時間がある中で、普段は...»続きを読む

  • 2024年08月30日 18:06

~岩槻祭りリハーサル~

曇天の空の中、鼓笛隊の素敵な音が学校中に響き渡りました。 まだまだ発展途上のTEAM「青空」ですが、これからの成長に期待しましょう。 岩槻祭りでの、演技を見るのが今から楽しみです。 素敵な音を聴かせてくださいね。 »続きを読む

  • 2024年07月11日 17:50

校外学習inSUBARU矢島工場、川口スキップシティ

7月4日(木)校外学習に行ってきました。場所は、太田市にあるSUBARU矢島工場と川口市にあるデジタルスキップシティです。スバルの工場では、たくさんの人とロボットが1台の車を丁寧に作り上げている工程を近くで見学することができました。子供たちからは、「車1台1台に作る人の思いが込められていることを知ることができた」などの感想が聞かれ、真剣に見学できたことが伝わりました。スキップシティでは、本物のカ...»続きを読む

  • 2024年07月04日 18:57

4年生 自転車免許取得!

6月19日(水)の2校時に自転車運転免許講習会を行いました。   あいにく、前日の雨天によって校庭が使えなかったため、体育館での実施となりました。 子ども達は、警察の方のお話や動画視聴、ロールプレイを通して、自転車の安全な乗り方を学ぶことが出来ました。 最後に、筆記テストにも無事合格し、全員が待ち望んでいた自転車免許を取得しました! &...»続きを読む

  • 2024年06月27日 18:05

2学年 生活科「まちたんけん」

6月6日(木)と6月10日(月)の二日間にわたって生活科で「まちたんけん」に行ってきました。 自分の住む町の良さについて新たな発見ができました。 体験することで、多くのことを子どもたちは感じていました。 生活科では、今後この体験を生かして、自分の町で働く人たちとの交流等を予定しています。 »続きを読む

  • 2024年06月21日 18:30

少しずつ育つホウセンカ

4月末に理科の学習で育て始めたホウセンカが少しずつ育ってきました! 毎日、観察したり、水やりなどのお世話をしたりしているので、たくさんのホウセンカが元気に育っています。うまく芽が出ず、育つことができていないホウセンカもあります。 なぜ発芽しないのかも含めて理科の学習に生かしていく予定です。 今後も成長を観察していきます🌸 »続きを読む

  • 2024年06月21日 17:50

1年生の様子

入学して、2か月が経った1年生。小学校生活にも少しずつ慣れてきました。 1年生の今の楽しみは、5月に植えたあさがおの成長です。種から芽が出たときには、大喜び。それから毎日、「明日には、もっと大きくなるかな。」とわくわく過ごしています。あさがおも、子どもたちの期待に応え(?!)、どんどん葉を増やし、ぐんぐんつるを伸ばし始めました。そんなあさがおに、今日は追肥をし、支柱を立てました。自分の...»続きを読む

  • 2024年06月07日 18:11

アクセス数

カレンダー

ブログ内検索