4年生 自転車免許取得!

6月19日(水)の2校時に自転車運転免許講習会を行いました。   あいにく、前日の雨天によって校庭が使えなかったため、体育館での実施となりました。 子ども達は、警察の方のお話や動画視聴、ロールプレイを通して、自転車の安全な乗り方を学ぶことが出来ました。 最後に、筆記テストにも無事合格し、全員が待ち望んでいた自転車免許を取得しました! &...»続きを読む

  • 2024年06月27日 18:05

2学年 生活科「まちたんけん」

6月6日(木)と6月10日(月)の二日間にわたって生活科で「まちたんけん」に行ってきました。 自分の住む町の良さについて新たな発見ができました。 体験することで、多くのことを子どもたちは感じていました。 生活科では、今後この体験を生かして、自分の町で働く人たちとの交流等を予定しています。 »続きを読む

  • 2024年06月21日 18:30

少しずつ育つホウセンカ

4月末に理科の学習で育て始めたホウセンカが少しずつ育ってきました! 毎日、観察したり、水やりなどのお世話をしたりしているので、たくさんのホウセンカが元気に育っています。うまく芽が出ず、育つことができていないホウセンカもあります。 なぜ発芽しないのかも含めて理科の学習に生かしていく予定です。 今後も成長を観察していきます🌸 »続きを読む

  • 2024年06月21日 17:50

1年生の様子

入学して、2か月が経った1年生。小学校生活にも少しずつ慣れてきました。 1年生の今の楽しみは、5月に植えたあさがおの成長です。種から芽が出たときには、大喜び。それから毎日、「明日には、もっと大きくなるかな。」とわくわく過ごしています。あさがおも、子どもたちの期待に応え(?!)、どんどん葉を増やし、ぐんぐんつるを伸ばし始めました。そんなあさがおに、今日は追肥をし、支柱を立てました。自分の...»続きを読む

  • 2024年06月07日 18:11

玉ねぎを収穫しました!!

昨年植えた玉ねぎが、やっと大きくなったので収穫をしました!! たくさん育ったので、全員が2個持ち帰ることができました。   毎日水やりを欠かさず、一生懸命育てていた姿は大変立派でした♪ 現在は夏野菜を育てています!!たくさん育ちますように…☆彡 »続きを読む

  • 2024年05月29日 18:26

運動会前の鼓笛練習!!

快晴の空のもと、初めて衣装を着て練習をすることができました。   一生懸命に練習をする姿はとても素敵でした。   衣装にそでを通した姿はとても笑顔いっぱいで、素敵な姿を見ることができました。   当日も乞うご期待ください。 »続きを読む

  • 2024年05月22日 17:32

管弦楽教室!

本日は管弦楽教室に行きました! 初めて見る楽器や、みんなが知っている曲など、様々な曲を聴くことができました! お昼ご飯はみんなでお弁当!友達と食べるとより一層おいしく感じますね! 次の行事は一生懸命練習した運動会!精一杯頑張ります! »続きを読む

  • 2024年05月17日 17:35

4年生 運動会に向けて!

5月25日の運動会本番に向けて、学年練習が始まりました。 4年生は「団結・全力・熱い気持ち」を運動会のテーマとし、91人全員がキラキラした姿を届けられるよう精一杯練習しています! 4年生のかっこいい姿を御期待ください。     »続きを読む

  • 2024年05月08日 10:06

大根を収穫しました

「スマイル畑」で一生懸命育てていた大根を収穫しました。   どんな大根ができているか抜いてみると…大きく立派な大根ができていました!   子どもたちは「豚バラ大根が食べたいな」「大根のお味噌汁作ってもらおうかな」と、自分たちで作り上げた大根を食べるのを楽しみにしていました♪ »続きを読む

  • 2024年03月15日 17:09

初めてのプログラミング体験💻

みなさまこんにちは。    1年生は、本日プログラミング体験としてViscuitを使って学習しました🌟   初めてのことがたくさんで、難しいところもありましたね。  それでも、自分の思い通りに動かすために、順序に気をつけて考えて活動していました。🌈    これまでは、「プログラミ...»続きを読む

  • 2024年03月13日 18:11

アクセス数

カレンダー

ブログ内検索